













ブチ模様に赤目、大きめな子に小さめな子。
白い子、黒い子、金色の子。
懐っこい子、活発な子、おっとりした子。
見た目も性格もさまざまなハムスターたちを、わたしたち人間と重ね合わせて。
タイトルは《すごしたい時間》
この子たちの中で、決まった主役はいません。
どの子もが主人公で、かつ
絵を見る私たちがそのとき感情移入できた子が主役です。
また、オリーブの花言葉は「平和」と「知恵」
国や人種による断絶やそのほかディスタンスを感じるいまだからこそ、
人とひとのあたたかい結びつきを感じられる絵がいいな。
からだの見た目や機能、それぞれの性格や正義はちがっても
平和と知恵のもとで共生し、どの子もが幸せを感じながら自分らしく生きられますように。
そんな想いを、
オリーブの樹と平和なハムスターたちに託しました。
いつでも絵がそばにあることで、
思い出すことができますように。
...
日々の制作の様子はInstagramでもご覧いただけます。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください。
https://www.instagram.com/oshiruko_illustration/
──────
こちらはイラスト作品《すごしたい時間》の複製原画(ジークレー)です。
作家監修のもと、アート専門の工房にて制作しております。
作者の目から見てもまるで原画と思うほどの美しい仕上がりです。
額入りかつ裏側の紐も取り付け済みですので、お受け取り後そのまま立て掛けでも壁掛けでも飾れます。
【ジークレー】
原画をもとにデジタルで版を作り、最新印刷技術の高精細出力にて制作します。
現代美術家の方や美術館の展示・重要文化財の複製にも活用されるほど原画再現性の高いもので、アートの分野ではデジタルの版を使う新たな「版画」の種類として捉えられています。
オフセット印刷と異なり網点がありません。
褪色に強く、以前は「200年褪色することが無い」といわれていました。
粒子がさらに精細になった現在では200年までとは言わずとも、50年前後もつといわれています。
かつ丈夫な木製額にお入れしているため、より長くご鑑賞いただけると考えますが、あくまで保存状態によりますので直射日光や湿気にはお気をつけください。
※サインとシリアルナンバーは直筆でお入れしています。
──────
【素材】
この作品の色合い・表現に最適な紙を使用しています。
400年以上の歴史がある、世界トップクラスのドイツの製紙メーカーの紙を使用しています。
中性紙のため酸化や劣化がしにくい特徴があります。(酸性紙の50~100年に比べて4~6倍の寿命があるとされています)
作品を取り出したあとも長くご愛用いただけ、贈り物としてもご活用いただけるオリジナルのお箱にお入れしてお届けいたします。
──────
【額装時の作品サイズ】タテ約319 ×ヨコ約258 ×厚さ約23mm
【額装時の作品重量】約634g
MADE IN JAPAN
──────
▼関連作品
「アートブック&ポストカード《すごしたい時間》」
https://oshirukoillustration.stores.jp/items/62981f721c6fdf019e29c18f
その他のアイテム
-
- 複製原画《つもる話をしよう》|金木犀の森のキンクマハムスターおもちとハリネズミのすももちゃん
- ¥33,000
-
- 複製原画《どんなきみも》|30匹のキンクマハムスターのおもちと30輪のオオイヌノフグリの花
- ¥33,000
-
- Art Book & Postcard 《A Time We Want to Have》 【English Ver./英語版】 - Unique hamsters on an olive tree
- ¥2,500
-
- 両面アクリルキーホルダー《モグモグおもち》|キンクマハムスターのおもち
- ¥1,100
-
- クリアステッカー《デイジー×赤目キャンベルハムスター》
- ¥500
-
- 複製豆絵[カラフルな背中]ジャンガリアンハムスター・キンクマハムスター・クロクマハムスター|《すごしたい時間》
- ¥1,500